代表の友田有香です。
和漢セラム(美容液)は、ハリ、つやを出すエイジングケア美容液として大人肌のために開発しました。
この美容液は、美容成分「フラーレン」と佐賀県玄海町産の漢方「当帰(トウキ)」根を配合しました。
佐賀県玄海町は、佐賀県の北西部にあり、海や山に囲まれた大自然に豊かな町です。その中でも「日本の棚田百景」に選ばれる浜野浦の景観は、それは美しく、特に4月下旬から5月上旬の代掻きから田植え後の時期には、夕日がオレンジ色に染まり、海と水田とあぜ道とが描く造形美は一段とすばらしく、多くの観光客が訪れます。


私は玄海町で生まれ育ちました。
散歩の途中でイノシシと遭遇しびっくりするような環境で育ちましたが、おこずかいを貯めて買った、大人のファション雑誌の美しい女性を見ては、うっとりしている一面もありました。
「美しいもの」への憧れが強かったと思います。
そして、高校を卒業して県外に進学します。
都会の刺激にワクワクしつつ、月に1度は帰省して自然が持つパワーに癒されていました。
その後、旅行会社に就職しました。
その頃からでしょうか。
また、海外に行った時でも現地に売ってあるスキンケア用品を見て回っていました。
スキンケア用品をみるとワクワクして夢み心地になるのです。
給料日に少しずつ買えるのが嬉しかったです。
私にとっては、スキンケア用品は魔法みたいな魅力がありました。
そんな時、仕事のストレスからか、ひどい肌荒れをおこしてしまうのです。
⇩②はこちらからどうぞ
和漢セラム(美容液・フラーレン高濃度)開発ストーリー② – フラーレン化粧品アリカセラ (arika-skincare.fun)